早いもので、
昨年の4月にパスしたAUDは今月末に失効を迎えます。。
何とか、今月中に全科目パスしたいところでしたが諦めました。何事も諦めが肝心!(笑)残りはREG と BEC ですが、まだまだ合格レベルには達しておらず、
それでも普通なら、最後の賭けに出るのでしょうね。
ここで言い訳
明らかに時間がないし、
勉強ももたもたしてばかりで追いついてないのです。そんなんで、
AUD の失効があるからと、無理に2科目受験して、その結果、
3科目ダメになるようなら、
AUDを諦めてREGとBECをNTS期限ギリギリまでやってみ
ようと決めました(._.)
今月、受験せずにAUDの失効を見送るのは複雑な気持ちですが、もうここまで来たら仕方ないですね~。
1科目ずつ受験できる、受験日を自分で決められる、というのは自由であって、その反面、自己責任の世界なんだと実感しています。そして、そんな人間の心理を読んで儲けているであろうUSCPAの試験制度はさすがだな~と感心をもしてしまうのでした
ここで言い訳

今月、受験せずにAUDの失効を見送るのは複雑な気持ちですが、
1科目ずつ受験できる、受験日を自分で決められる、というのは自由であって、その反面、自己責任の世界なんだと実感しています。そして、そんな人間の心理を読んで儲けているであろうUSCPAの試験制度はさすがだな~と感心をもしてしまうのでした
